|
◎海辺にはまだ知らない食材がある!
海辺の田舎や離島に移住を夢見る人は多いかと思います。
思い浮かぶのはやはり・・・海の幸!!
たしかに現地で魚などを購入する場合は新鮮で安いことはまちがいないと思います。
たぶん高級魚と言われる魚もきっと安く食することができるんだろうな〜・・・とか!
都会で暮らしてきた人にとっては、高い魚=おいしい、という構図がどうしてもできていってしまいます。それもまちがいではないと思います。
しかし地方には、市場にはあまり出回らない!あるいは消費者にあまり認識されていないから価格が安いため流通させないような食材もあります。
たとえば、ムロアジ・うつぼ・メジナ・シイラ・・・フジツボ・亀の手・ジンガサ・・・などなど!!地域によってはこれらの魚は高級魚扱いや普通に食されています。
その反面、中には堤防で釣れる鯖など地元の人はあまり食べないような地域もあります。
 |
スポンサードリンク
|
もし海辺の田舎に移住を夢見ているようでしたら、できれば固定概念は捨て、害がある食材は別としてある程度おいしく食べることにいろいろチャレンジしてみてはいかがでしょうか!
中にはグロテスクなうつぼのような魚も存在します。ですが確か九州の一部地域では好んで食されていると聞きます。
そのような意味では、海辺というのはまだまだ楽しみがあるのではないかと思うのです。捕る楽しみ、それを食する楽しみ・・・など。
地域の風習や暮らしの伝統からくる食の慣習はどの地域でもおそらくあることでしょう。
それも大事かと思いますが、移住者はもともとその地域で育ってきたわけではありませんから、あまり縛られると楽しみを失うのではないでしょうか!?
だって移住自体がある意味、挑戦あるいは冒険という楽しみでしょうから!!
スポンサードリンク
|
・フィリピン・セブ
・タイ・チェンマイ
・インドネシア
・マレーシア ・ペナン
・シンガポール
・ベトナム
・韓国 ・台湾・中国
・インド・ドバイ
・カンボジア
・ブルネイ・トルコ
・ネパール
・ラオス・マカオ
・スリランカ
・ブータン
・北朝鮮・エジプト
・ニュージーランド
・タスマニア
・オーストラリア
・ケアンズ・パラオ
・ニューカレドニア
・グアム・タヒチ
・フィジー・モルディブ
・ハワイ・カナダ
・アメリカ ・ブラジル
・メキシコ・キューバ
・アルゼンチン
・コスタリカ
・アラスカ・パラグアイ
・イギリス・フランス
・ドイツ ・イタリア
・スペイン・スイス
・フィンランド
・ギリシャ・チェコ
・キプロス
・ポルトガル
・ベルギー
・アイルランド
・ノルウェー
・アイスランド
・ブルガリア
・ポーランド
・北海道・東北
・北陸
・関東
・東海・中部
・近畿
・山陰・中国
・四国
・九州・沖縄 |